浅草見番 | ASAKUSA KENBAN

よくあるご質問

よくあるご質問を掲載しております。ぜひご活用ください。掲載内容で解決できない場合は、各お問合せフォームよりお気軽にご連絡ください。

芸者・半玉の募集について 浅草三業会館の貸し出しについて 芸者衆の出演・お座敷について その他一般的な質問

 

芸者・半玉の募集について

  • 応募の流れを教えてください。

    芸者さん・半玉さん志望の方は、下記お問い合わせフォームからご応募下さい。

  • 住まいは花街近くであることが必須となりますか?

    できる限り通いやすい範囲にお住まいいただくことを推奨しておりますが、まずはご相談ください。

  • 芸事の経験がなくても応募できますか?

    はい、未経験の方でもご応募いただけます。入門後、日舞、鳴物、茶道、長唄、清元、大和楽などのお稽古がございます。
    また、長唄などの和のお稽古事に限らず、吹奏楽やピアノなど、これまでに何かしらのご経験があれば、その素養が活かされる場面もございます。

  • 年齢制限はありますか?

    原則として18歳以上の方を対象としております。詳細につきましては個別にご案内いたしますので、お問い合わせください。

お問い合せフォーム

 

浅草三業会館の貸し出しについて

  • キャンセル料などは発生しますか(キャンセルポリシーについて)

    ご予約後のキャンセルにつきましては、所定のキャンセル料が発生いたします。詳細はお申し込み時にご案内いたします。

  • 備品(マイク、机、座布団など)の貸し出しはありますか。

    はい、マイク・演台・座布団等の備品をご用意しております。料金等詳細はお問い合わせください。

  • 撮影・収録・イベントで使用できますか。

    はい、ご使用いただけます。ただし、内容によっては事前にご相談が必要な場合がございます。まずは詳細をご相談ください。

  • 何人まで利用可能ですか。

    最大収容人数は、座布団を敷いた状態で約150名様となります。

  • 利用料金を教えてください。

    利用料金は、ご利用内容や時間帯により異なります。詳細につきましてはお問い合わせください。

  • 会館の貸し出しがある時間帯について教えてください。

    ご利用時間は、平日・土日祝日ともに10時から20時までとなっております。

詳細はこちら

 

芸者衆の出演・お座敷について

  • 各種食に対する要望はお受けいただけますか?

    アレルギー対応や特別なお食事のご要望につきましては、ご利用になる料亭に事前にご相談ください。

  • 写真撮影は可能ですか?

    芸者衆との記念撮影は基本的には可能でございますが、イベント、会場等お座敷によっては不可となる場合がございます。詳しくは各お座敷にてご確認ください。なお、撮影可の場合においても、パフォーマンス中はシャッター音などが演目の妨げとならぬよう、ご配慮をお願いいたします。

  • 多言語対応は可能でしょうか?

    英語でのご対応が可能な場合がございます。基本的には、通訳の同行・手配により、コミュニケーションを楽しんでいただくことを推奨しております。その他の言語をご希望の場合は、事前にご相談ください。

  • お座敷ではどのようなことができますか?

    芸者衆による舞踊のご鑑賞、伝統的なお座敷遊びへのご参加、歓談や写真撮影などをお楽しみいただけます。内容はご希望に応じてご提案いたします。

  • 芸者衆の人数は選択できますか?

    はい、ご希望の人数やご予算に応じて、芸者衆の人数を調整させていただきます。ご指名の芸者がいらっしゃる場合には、リクエストも承りますので、あわせてお申し付けください。

  • どのくらい前に申し込めばよいでしょうか?

    ご希望日の1か月前までを目安にお申し込みいただくことを推奨しております。直前のご依頼についてはご希望に沿えない場合がございますので、ご了承ください。

  • お座敷とは何ですか?

    お座敷とは、芸者衆を招いて行われる宴席を指し、踊りや鳴物などによる伝統芸能の鑑賞や、お食事、お座敷遊びを楽しみながら過ごす、日本ならではの「おもてなし」を体現する上質な文化体験でございます。それぞれのお客様に合わせて、その日その時、そのお客様のためだけに、芸者衆が心を込めてすべてをマネージし創り出す、極めてプライベートで特別なひとときでございます。

お問い合せフォーム

 

その他一般的な質問

  • 見番の歴史や成り立ち、浅草花街について知りたいです。

    見番の歴史や成り立ち、浅草花街については、公式ウェブサイトにて紹介しております。ご興味のある方はご参照ください。

  • 浅草見番の写真を使う/掲載したいです。

    写真の使用・掲載をご希望の場合は、必ず事前にご相談いただき、許可をお取りください。

  • イベント情報はどこで見られますか?

    公式ウェブサイトおよび各種SNSにて最新情報を発信しております。ぜひご覧ください。

  • 芸者衆に会えるイベントはありますか?

    はい、不定期に一般向けのイベントを開催することがございます。開催情報は公式サイトやSNSにてご案内いたします。

  • 最寄駅からのアクセスを教えてください。

    最寄駅は以下の通りです。

    ◎東京メトロ銀座線・浅草駅 1番出口
    ◎都営浅草線・浅草駅 A4出口
    ◎東武鉄道・浅草駅
    ◎つくばエクスプレス 浅草駅

    浅草見番は浅草寺観音裏に位置しております。浅草寺・浅草神社を抜け、ローソン浅草観音店前の交差点を北に進みます。雷5656会館が目印となり、そこから徒歩1~2分、右手に建物がございます。

  • 車いすでの来館は可能ですか?

    館内にはエレベーターやスロープの設置がないため、バリアフリー対応はしておりません。ご了承ください。

  • 駐車場はありますか?

    恐れ入りますが、駐車場のご用意はございません。公共交通機関をご利用くださいますようお願い致します。

お問い合せフォーム